携帯料金を安くしたい、、、
節約したいと考えている人が一回は思ったことがあること、、、月々の携帯料金を安くしたい!
とても分かります、僕自身も大手キャリアの20ギガプランを使っていて、毎月4000円〜6000円(機種代含)払っていました。
その頃の僕は「携帯は日常的かつ頻繁に使うものだし、ある程度お金かかっても仕方ないよなあ」と思っていました。
しかし、格安SIMという存在を知った時に僕の携帯料金に関する考え方が一新されました。
この記事では、「月々の携帯料金を安くしたい!」
「格安SIM始めたいけど、どこの会社がいいの?」
という想いを持っている方に向けた、【おすすめ格安SIM5選】をご紹介します!
今回、下記の順番でご説明させていただきます。
- そもそも、格安SIMってどういうものなの?
- おすすめ格安SIM5選
- 格安SIMに対する不安、疑問点
- まとめ
そもそも、格安SIMってどういうものなの?
いざ格安SIMを始めるにしても、どういうものなのかを知っていないと嫌ですよね。
格安SIMを簡単に言うと、、、
「大手キャリアの毎月の利用料金に比べて、お得な料金で利用できるSIMカードのこと。 主に「MVNO」と呼ばれる通信業者が大手キャリアから回線を借りて提供している。」です!
(SIMカード:携帯に挿すことで通信が行えるようにするための小さなチップ)契約情報が書き込まれています
20代の僕の単純な解釈でまとめると、、、「大手キャリアより携帯料金が安くなる!」です笑
少しふざけてしまいましたが、格安SIMとだけ聞くと難しいイメージを持つ方もいるかもしれませんが、決してそんなことはないので、僕の解釈程度でイメージしてみてもいいかもしれません!
おすすめ格安SIM5選
- LINEMO
- 楽天Mobile
- ahamo(アハモ)
- mineo(マイネオ)
- Y!mobile
1 LINEMO(ラインモ)
<特徴>
20GBのスマホプランに3GBのミニプラン、使い方にあったプランを選べます。さらにスマホプランはLINEスタンプ プレミアム(ベーシックコース)を追加料金なしでが利用可能。
<各種料金>
3GB 基本料月額 990円(税込)
20GB. 基本料月額 2728円(税込)
Aさん 40代 他社は地下街やビルの中では繋がらなくて困ったけど、LINEMOはどこでも繋がる※1し、
LINE※2とスタンプが使い放題※3なのに安いから。
Bさん 40代 料金も安く、お昼などの混雑する時間も問題なく使用できるから。
Cさん 10代 ネットで申し込み手続きが完結し、料金が安い。
Dさん 30代 通信品質が大手なので変わらないこと。料金が安いこと。LINEのアプリ内で無料で使えるス
タンプがあること※3。
Eさん 10代 安いし通信制限来ても全然快適※4 。
- ※ 個人の感想です。サービス品質を保証するものではございません。詳細はサービスページをご覧ください。
- ※1 LINEMOサービスエリア内に限る。
- ※2 一部使い放題の対象外サービスあり。
- ※3 スマホプラン加入要。対象スタンプ保有可能数は5個まで。
- ※4 データ量超過後の通信速度
(ミニプラン:300kbps/スマホプラン:1Mbps)
- LINE使用分はデータ容量消費に換算されないから。 (30代/女性)
※ 一部換算対象のサービスあり。 - 料金とデータ容量のバランスが良い。 (40代/男性)
- 回線エリア、通信速度に特に不満がなく、月額料金が安いから。 (30代/女性)
- ソフトバンクと同じ通信品質で基本料金が安く利用できるから。 (30代/女性)
- シンプルに料金が安い上に回線品質が良いから。 (30代/男性)
- 速い。安い。どこでも繋がる。 (60代/女性)
※ LINEMOサービスエリア内に限る。 - 電波が途切れない、月額料金が安い。 (20代/男性)
- 繋がりやすく、料金も安いから。 (60代/男性)
- 通信が安定していて料金も安い。 (50代/男性)
- 自分の使い方に合ったプランがあるから。 (30代/男性)
- 繋がりやすいし、データも遅くないのでストレスを感じないから。 (30代/女性)
上記の実際に使用しているユーザーの声を見て、多く寄せられている意見をまとめると
「通信品質が良く、料金も安く利用できる」といった感じでしょうか?
LINEMOのおすすめポイント
- 3GBプラン|最大12ヶ月間実質0円※2
- 20GBプラン|最大4ヶ月間実質0円※2
- ソフトバンク回線&無料で高速5G通信だから繋がりやすい※1
- LINE通話・トークはデータ消費なし!ビデオ通話も使い放題
- スマホプランならデータ容量超過後最大1Mbpsで通信できる
- 今使っているスマホのまま簡単に乗り換えできる 対応端末一覧
2 楽天モバイル
<特徴>
・月額料金は自分が使ったデータ量に応じて変わり、20GB以降はどれだけ使っても最大月額3,278円(税込)。
・海外でのデータ通信も可能。対象国と地域で月2GBまでなら0円で使えます。
・Rakuten Linkを利用すれば、無料で国内通話かけ放題・海外(対象の国と地域)から日本への国際通話も無料です。
<各種料金>
0GB〜3GB. 1,078円(税込)
20GB 2,178円(税込)
データ無制限. 3,278円(税込)
<特徴>で紹介している「月額料金は自分が使ったデータ量に応じて変わる」については下記の画像を見ていただければ分かる通り、使わなければ勝手に安くなるという他の会社にはないプランですね。
楽天モバイルのおすすめポイント
- 楽天回線・au回線データ無制限|月額3,278円(税込)
- iPhone本体代が4キャリア内で最安(最新のiPhone14シリーズを含む)
- 3GB分が実質無料!繋がりやすさを試せる
- アプリ利用で国内通話かけ放題が無料
- Web限定!iPhone購入で最大19,000ポイント還元※2
3 ahamo(アハモ)
<特徴>
・20GB月額2970円(税込)のプランに、80GBの大盛りオプション月額1980円(税込)をつけることで、100GBが月額4950円(税込)で利用できる。
・追加料金不要で、海外82の国・地域でデータ通信が利用できる。
<各種料金>
基本プラン(20GB). 2,970円(税込)
100GBオプション. 4,950円(税込)
ahamoのおすすめポイント
- ドコモ回線 月20GBが月額2,970円(税込)
- 5分以内の国内通話は何度でも無料
- 事務手数料・送料・違約金が無料
- 追加料金なし!海外82の国と地域でネット利用可能
- 最新のiPhone 14シリーズも使える
4 mineo(マイネオ)
<特徴>
・自分に合ったデータ容量が選べるからムダなくお得!
・パケット放題plusへの加入で速度制限なしを実現可能。
・大手キャリアの通信設備を共有しているため、つかえるエリアもつながり やすさも同じ。
・店舗またはオンラインで手続き可能。
<各種料金>
1GB. 1298円(税込)
5GB. 1518円(税込)
10GB 1958円(税込)
20GB 2178円(税込)
<パケット放題plusとは?>
データ容量を使い切っても低速モードにならず、最大通信速度1.5Mbpsの節約モードで使い放題!というものです。
利用したmineoユーザーの96%が「十分な速度」と回答!(1.5Mbpsの速度の体感)
mineoのおすすめポイント
- データ使い放題が月250円(税込)〜
- 乗り換え時にSIMロック解除必要なし!
- ドコモ・au・Softbank回線を選べる
- 自分に合ったデータ容量が選べる(1,5,10,20GB)
- 月10分の通話が月額110円(税込)余った通話時間はくりこし可能
5 Y!mobile(ワイモバイル)
<特徴>
・Softbank回線を直接利用できるため、全国どこでも安定した速度でデータ通信が可能。
・他社からの乗り換えでPayPayポイント20000円相当がもらえる。
・全国に約4,000のY!mobile取扱い店舗があるため、手続きがしやすい。
<各種料金>
3GB(シンプルS). 990円(税込)⇨割引なしの場合 2178円(税込)
15GB(シンプルM). 2090円(税込)⇨割引なしの場合 3278円(税込)
20GB(シンプルL). 2970円(税込)⇨割引なしの場合 4158円(税込)
<上記<各種料金>の割引について>
1 「家族割」 ・・・家族で2回線以上使うと割引される
2 「おうち割」・・・自宅のインターネットとセットで利用すると割引される
(SoftBank光、SoftBank Airの利用等)
Y!mobileのおすすめポイント
- 月3GBが月額990円(税込)〜(割引適用時)
- 他社からの乗り換えで最大20,000円相当のPayPayポイントプレゼント
- データ増量オプション月額550円が6ヶ月間無料
- ソフトバンクの自社回線利用|大手キャリアと同じく速度が安定している
- 余ったデータ容量は翌月に繰りこし可能
- 全国に約4,000のY!mobile取扱い店舗
格安SIMに対する不安、疑問点
いざ、格安SIMに変えよう!と思っても、大手キャリアを長年使っていた方にとっては多少なりとも不安や疑問点はあると思います。多くの方が不安に感じそうな点や疑問に思うこと3選をまとめてみたのでご参考までに!!
1 アプリ等のデータはSIMカードに保存されているものなのか、機種自体に保存されている
ものなのかどっち?
⇨SIMカードは電話番号に紐づく通信会社との契約情報が記録されているだけで、アプリの
データ等はスマホ内部に保管されています。
2 格安SIMはお昼時間や多くの人が携帯を使う時間帯は、速度が遅くなるって本当?
⇨本当です。格安SIMは3大キャリアと同じ設備や電波を使用し、回線の一部を借りている
というビジネスなので、借りている量を超えるアクセスが発生すると遅くなります。
3 結局、安いだけで通信速度は微妙なんじゃないの?
⇨上記2のとおり、時間帯によっては通信速度が遅くなってしまうこともありますが、そう
いった時間帯以外は何のストレスもなく携帯を使えます。また、Y!mobileやahamoなど
は自社の回線(SoftBank、docomo)を直接利用できるため、全国どこにいても通信が安
定していると言えます。
まとめ
さて今回は、【2023年9月最新版 おすすめ格安SIM5選】ということで各会社の格安SIMや、格安SIMに関する情報をお話ししてきました。
どの格安SIMもメリットがあれば、デメリットとなる部分もあると思っています。
そのため、格安SIMを始めたい!という人全員に対して「ここの格安SIMがいいよ!」とは言えません。
メリットとデメリットがある中でも、今では様々な会社の格安SIMがあるため、
あなたに合った格安SIMやプランは選べると思います。
結論、僕の考えとしてですが、格安SIMを選ぶ上で一番大事なのは
自分の生活や携帯の使用頻度に応じて、自分に合った格安SIMやプランを選ぶことだと思います。
あなたが納得できるプランで、今の携帯料金よりも格段と安くなったらそれはもう、、一つの「節約」成功です!
「月々の携帯料金を安くしたい」「格安SIMに変えてみようかな」「どこの格安SIMがいいんだろう」と考えている人たちにとって、少しでも役に立つ情報を発信できたなら幸いです!
何か分からないことや質問等ありましたら、気軽にお問い合わせください。
ご覧いただきありがとうございました。
コメント